不妊の原因

女性の体は男性の体と比較して、筋肉量が少ない。つまりそれだけ

体が冷えやすく、また陰性体質であることから、低体温になりやすいです。

そのため、どうしても体に水が溜まりやすい状態。つまり、たまった水で体を

冷やしやすい状態になっています。体に水を溜め込みやすい女性は、

水分を取ることより、水分をいかに出すかということを考える必要があります。

水は重たいですよね。体にたまった余計な水分は重力で下半身に溜まりやすくなります。

筋肉の量が少ないことから、血液循環で下半身にたまった水を排出できないのです。

だから、女性は足がむくみやすかったり、下半身が太ったり、おなかが出たり

するのです。つまりこんな状態です。

『下半身が冷やされた水に常に使っている状態』

女性の子宮や卵巣がある場所。下半身ですよね。下半身が水につかって入れば

子宮や卵巣への血のめぐりがわるくなり、しいては働きも低下。

つまり、これが不妊の原因になるのです。すべての女性、いや男性にも言えるのですが

下半身を冷やさないように注意がけてください。

不妊に悩んでいる方にお伝えしたいです。とにかく、徹底的に体を。

特に、下半身を温めるようにしてください。

【不妊の人へアドバイス】

1.腹巻をする

2.下半身の運動をする

3.湯船につかって体の芯から温める

4.しょうが紅茶を飲む

5.ニンジンやセロリ、パセリなどのせり科の植物をしっかり食べる。